雇用契約書について

雇用契約書はなぜ必要か

「雇用契約書(労働契約書)」でトラブルを防止しましょう。

中身の濃い雇用契約書ですか?
雇用契約書はきちっと結んでいますか?

労働契約は、私人間の民事的な関係において締結されます。
売買契約や賃貸借契約書と同様です。
当事者間で自主的に自由に決定でき合意によって成立しますが、労働者は、労働基準法・労働契約法で保護されています。

実のある「雇用契約書」

労働契約を結ぶとき、賃金、労働時間など一定の事項については、文書で明示しなければなりません。
会社から従業員に対し、労働条件通知書を交付していれば違法ではないのですが、
労働条件を一方的に通知するだけではトラブル防止になりません。
例えば、建物賃貸借契約書などについて考えてみてもたくさんの「約束ごと」が書かれています。


会社は、従業員を雇用するにあたって、いろいろな義務を負います。
従業員も就労するにあたって義務を負うのだけれど、その義務が何か… 従業員にきちんと伝わっていますか?
従業員が「約束ごと」を認識せず、「約束ごと」があいまいなままでは、後々トラブルの原因となります。


トラブルを事前に防止するための「実のある雇用契約書」

いつでも気軽にご相談ください。お手伝いいたします。


◆飲食店・新聞販売店・建設会社・介護事業所・警備会社などお客様の会社に合った独自の雇用契約書(労働契約書)の作成も承っております。

創作雇用契約書って?

◆就業規則をトラブルに対応できるものにしておかないと、いざトラブルが発生したときが大変です。

就業規則はなぜ必要か

◆残業問題や雇用問題などでお悩みの方の、トラブル解決のお力になります。
お気軽にご相談ください。

雇用に関するよくある相談の解決例・相談例

是正勧告の相談・対応
創作雇用契約書って?
就業規則はなぜ必要か
雇用契約書はなぜ必要か
よくある相談
事例 お客様の声
お問合わせについて
リンク集

こうち法務労務管理事務所

〒780-0062
高知県高知市新本町2丁目17-3
TEL:088-873-6399

事務所概要はこちら


このページのTOPへ